ここのところ
ちょこちょこ、朝のトレーニングのことを書いてましたけど
実は。。。フルマラソンに挑戦しまーーす!
11月15日の神戸マラソンにむけて、約一月前から
運動しはじめました!
初日の私は
![]()
ランニング5分で膝が、がくがくして、痛くなり、
中断!!!(ウォーキングに切り替えました)
![354354]()
![354354]()
![354354]()
![354354]()
![354354]()
![354354]()
私は運動というものを、39年間してません!
運動音痴で、勿の論 およげないし、自転車ものれないし
逆上がりなんて絶対むり!
何なら、スキップもできません!![汗]()
独身時代は
お日様の下は大嫌い、ネオンの下が大好き
という生活を長く
していたので
体を動かすことと無縁で、
汗を流すのはサウナのみ!
体力ゼロ!
中でも
「マラソン」は私とは一生ご縁がないスポーツだと
位置付けしていたんです!
そんな私が
この度、フルマラソンにチャレンジすることにしました
\(^^)/![アセアセ]()
今年は
故郷の神戸が、震災から21年目の歩みの年
私は40才を向かえる区切りの年、
そして、私が再び神戸で住みはじめた年、
色々と重なることもあり、
「走ってみよう」という気持ちになりました!
そしてそして
一番大きかったのは、やっぱし
![]()
家族です!
誠希千が今年、生まれてくれたことで、
もっと元気に体力をつけたいと思ったこと!
誠希千が10才のときに、いざ走るぞ!っとは
できないはず!
今ならまだ間に合う?!
そうおもいました!!!
前から旦那さんにも、筋力、体力つけようと言われていたことも、大きな理由です!
でも、いきなり、フルマラソンの話をしたから
旦那さんは、本気で驚いてました!
まさか、この私がフルマラソンに挑戦するなんて
信じられなかったとおもいます!
無理ちゃうかーー?!?!と心配そうでした!
でも、必ず、朝のトレーニングには
旦那さんがいてくれるので、めっちゃ心強いです!
鬼コーチですけど笑、恵まれた環境です!!!
誠希千も応援してくれてます!
いてくれるだけで、励みになっていますので!
![]()
といっても。。。気持ちは前向きだけど
自信は。。。ありません!!!
![]()
歩くことから、はじめて
ちょっとずつ走る時間を増やしているところです!
無理せず、少しずつ調整中ですーー!
![]()
最初5分でバテてしまったけど、ついこないだは
なんと!
![]()
50分間走り続けるところまで、成長しました!!!
![笑い泣き]()
![笑い泣き]()
![笑い泣き]()
![笑い泣き]()
![笑い泣き]()
![笑い泣き]()
![笑い泣き]()
![笑い泣き]()
![笑い泣き]()
![笑い泣き]()
距離にして5~6㎞!!!
私の中で、これはもはや、奇跡!!!と思えてます
いま、まさに
24時間マラソンしてるときに
どんな次元の話やねん!って感じですがね![ニヤニヤ]()
(DAIGOさん、応援してます!!!)
でも。大袈裟じゃなく
私の中では。ここまででも驚愕の成長なんです!
![ニコニコ]()
![上矢印]()
まだ完走できるか、まったく自信はないんですが
とにかく、無理しすぎず
ちょっとだけ無理して、頑張ってみようとおもいます!
![]()
体力づくりの正しいトレーニングは、完璧に教えてくれる
コーチがいるので有り難いんですが![爆笑]()
![グッ]()
![雷]()
![]()
ランニングに関しては、旦那さん自身も
もっと学んでいきたいということなので
「先輩ママに聞きたーい!!!」コーナーも引き続き
質問させてもらいますが
「先輩ランナーに聞きたーい!!!」ことも今後、
どんどんあると思いますから
ご指導宜しくお願いいたします!!!
m(__)m
42.195㎞。。。。!!!
えいえい、お~~~~~~![グー]()
![アセアセ]()
![]()
ちょこちょこ、朝のトレーニングのことを書いてましたけど
実は。。。フルマラソンに挑戦しまーーす!
11月15日の神戸マラソンにむけて、約一月前から
運動しはじめました!
初日の私は

ランニング5分で膝が、がくがくして、痛くなり、
中断!!!(ウォーキングに切り替えました)






私は運動というものを、39年間してません!
運動音痴で、勿の論 およげないし、自転車ものれないし
逆上がりなんて絶対むり!
何なら、スキップもできません!

独身時代は
お日様の下は大嫌い、ネオンの下が大好き

していたので
体を動かすことと無縁で、
汗を流すのはサウナのみ!
体力ゼロ!
中でも
「マラソン」は私とは一生ご縁がないスポーツだと
位置付けしていたんです!
そんな私が
この度、フルマラソンにチャレンジすることにしました
\(^^)/

今年は
故郷の神戸が、震災から21年目の歩みの年
私は40才を向かえる区切りの年、
そして、私が再び神戸で住みはじめた年、
色々と重なることもあり、
「走ってみよう」という気持ちになりました!
そしてそして
一番大きかったのは、やっぱし

家族です!
誠希千が今年、生まれてくれたことで、
もっと元気に体力をつけたいと思ったこと!
誠希千が10才のときに、いざ走るぞ!っとは
できないはず!
今ならまだ間に合う?!
そうおもいました!!!
前から旦那さんにも、筋力、体力つけようと言われていたことも、大きな理由です!
でも、いきなり、フルマラソンの話をしたから
旦那さんは、本気で驚いてました!
まさか、この私がフルマラソンに挑戦するなんて
信じられなかったとおもいます!
無理ちゃうかーー?!?!と心配そうでした!
でも、必ず、朝のトレーニングには
旦那さんがいてくれるので、めっちゃ心強いです!
鬼コーチですけど笑、恵まれた環境です!!!
誠希千も応援してくれてます!
いてくれるだけで、励みになっていますので!

といっても。。。気持ちは前向きだけど
自信は。。。ありません!!!

歩くことから、はじめて
ちょっとずつ走る時間を増やしているところです!
無理せず、少しずつ調整中ですーー!

最初5分でバテてしまったけど、ついこないだは
なんと!

50分間走り続けるところまで、成長しました!!!










距離にして5~6㎞!!!
私の中で、これはもはや、奇跡!!!と思えてます
いま、まさに
24時間マラソンしてるときに
どんな次元の話やねん!って感じですがね

(DAIGOさん、応援してます!!!)
でも。大袈裟じゃなく
私の中では。ここまででも驚愕の成長なんです!


まだ完走できるか、まったく自信はないんですが
とにかく、無理しすぎず
ちょっとだけ無理して、頑張ってみようとおもいます!

体力づくりの正しいトレーニングは、完璧に教えてくれる
コーチがいるので有り難いんですが




ランニングに関しては、旦那さん自身も
もっと学んでいきたいということなので
「先輩ママに聞きたーい!!!」コーナーも引き続き
質問させてもらいますが
「先輩ランナーに聞きたーい!!!」ことも今後、
どんどんあると思いますから
ご指導宜しくお願いいたします!!!
m(__)m
42.195㎞。。。。!!!
えいえい、お~~~~~~


